シングルオイル

【グリーンマンダリン】-心と体をサポートする清々しく爽やかな香り-

清の皇帝に献上された果実清の高級官僚たちが皇帝に忠誠心の証としてマンダリンを献上したことから、中国では高級官僚のことをマンダリンと呼ぶようになったそうです。樹高6mほどの常緑樹で白い花をつけ、その後食用となる果実が実ります。グリーンマンダリ...
シングルオイル

【クラリセージ】-ブルーな気分を一新幸福感が湧いてくる-

甘い香りで人々を陶酔させる「清潔な」「明るい」を意味するラテン語「クラルス」に名前の由来をもつクラリセージ。多年草で160cmくらいの背丈に育ち、2mmほどの小さな花は白、ピンク、ライラック、ブルーの美しい集散花序9種類という特長があります...
シングルオイル

【オレンジ】-不安が解消するさわやかな柑橘系の香り-

食用として人気の果実オレンジは樹高10mほどに育つ常緑樹。中国の文献では、紀元前4世紀にすでに紹介されています。オレンジスイートとオレンジビターがありますが、アロマでオレンジといえばオレンジスイートのこと。16世紀にポルトガル商人によってヨーロッパに食用として広められました。果皮から採れるオイルの香りは、果実そのもののようにみずみずしくフレッシュです。
シングルオイル

【カルダモン】-緊張を解きほぐす甘みとさわやかさを持つ香り-

心臓の形の種子が名前の由来種子が心臓の形をしていることから、ヒンディ語のカルディア(心臓)が名前の由来。高度750~1500mの高温地帯に生息する多年草で、草丈は2~3mほどです。種子が精油の原料となります。種をよく乾燥させるほどに抽出量が...
シングルオイル

【オレガノ】-精神を安定させ、集中力を高めてくれる苦みのあるスパイシーな香り-

「山の喜び」とよばれるハーブワイルドマジョラムともよばれるオレガノ。地中海沿岸原産のシソ科の植物で、古代エジプトでも使われていました。オレガノという名前はギリシャ語のOrosGanos(山の喜び)に由来。草丈80mmに育つ多年草で、淡紫色の花とスペード型の葉をもちます。殺菌作用が強く、キリッとした香りが特徴です。古代ギリシャの医師ヒポクラテスは、殺菌や胃、呼吸器の障害の治療に使いました。
シングルオイル

【ウィンターグリーン】-心をリフレッシュさせる清涼感 体を温めリウマチにも有用-

ウィンターグリーンの基本情報 学名:CatheriaprocunbensL.1753 科名:ツツジ科 産地:ネパール、中国、アメリカ北部、カナダ 抽出部位・方法葉から水蒸気蒸留 香りの特徴:清涼感のあるシャープな香り ノート:トップ、ミドル...
シングルオイル

【イランイラン】-緊張から解放される甘くスパイシーな南国の香り-

濃厚で甘い香料の木:イランイランは熱帯雨林に生息し、樹高10~20mにもなる高木です。甘く濃厚な香りを発し、産地マダガスカルでは「香料の木」として有名。イランイランという名前はマレー語の「花の中の花」(アランイラン)を意味する言葉が由来です。木にぶら下がって咲く花は黄色やピンク、薄紫色などがあり、なかでも黄色の花の精油は最高品質とされています。
シングルオイル

【アーボビテ】-気持ちを落ち着かせる ウッディーで温かみのある香り-

たくましい生命力の持ち主ベイスギとも呼ばれるヒノキの一種。樹齢が長いことから、長寿を意味して「命の木」とも呼ばれています。サイプレスやシダーウッドも同じヒノキ科ですが、アーボビデの方がシャープで力強い独特な香りが特徴です。気持ちをゆったりとリラックスさせ、リフレッシュさせてくれます。
アロマの基礎

冬の風邪・インフルエンザ対策!ビジネスマンのためのアロマ免疫力アップ術

しょうたうわぁ……また喉が痛い。寒くなると決まって体調を崩すんですよね。仕事も詰まってるのに、なんとかならないものか……。DaiGoそれなら、アロマを試してみたらどうだい?しょうたアロマ? あの「リラックスできるいい香り」とかいうやつですよ...
アロマの基礎

ペパーミントで頭をスッキリ!仕事のパフォーマンスを上げる方法

しょうた最近、午後になるとどうしても集中力が落ちてしまうんですよね…。コーヒーを飲んでも効果が薄いし、エナジードリンクに頼るのもなんか違う気がしていて…。DaiGo翔太くん、それは典型的な '午後のパフォーマンス低下' だね。特にデスクワー...
ペパーミント

抗菌作用に優れ消化器系をサポート 清涼感のあるクールな香りが魅力清涼感のある香りが特徴ミントには種類がたくさんあり、ペパーミントはウォーターミントとスペアミントの交配種です。古代エジプト時代から生薬として栽培されてきた、歴史ある植物のひとつ...
アロマの基礎

ペパーミントとは? 仕事のパフォーマンスを上げるアロマの力

しょうた最近、仕事中に集中力が続かなくて困ってるんですよね。DaiGoそれなら、ペパーミントを試してみるといいかも。しょうたペパーミントですか? ただのハーブじゃないんですか?DaiGoいやいや、ペパーミントはただの爽やかな香りじゃないんだ...