抗菌

シングルオイル

【セロリシード】-心身をやさしくなだめる 甘くスパイシーな香り-

薬効が高いと珍重された植物スウェーデン原産のセリ科植物。和名はオランダミツバともいう、独特な香りを持つセロリは、ヨーロッパからインドにかけての湿地帯に自生する植物です。現代のように茎を食べるようになったのは、17世紀以降のことですが、種子を...
シングルオイル

【スペアミント】-疲れた心と体に優しいすっきりとした香り-

ミント類の原種に近い種多くの種類があるミントの中でもスペアミントは原種に近い種といわれています。スペアは槍の意味で、葉先が尖っていて槍に似ていることからその名が名づけられました。茎の断面は四角く、シワのある葉の表面には揮発性油分の入った油胞...
シングルオイル

【スパイクナード】-聖書に登場する重みのあるオリエンタルな香り-

新約聖書に登場する神聖なエッセンシャルオイルヒマラヤ山脈の標高3000~5000mの高地に自生する植物で、名前はスパイクの形をした根茎に由来。古代エジプト時代は「キフィ」の材料として、新約聖書では「ナルドの香油」として登場します。最後の晩餐...
シングルオイル

【シラントロ】-コリアンダーの葉から抽出した集中力が高まる爽快な香り-

コリアンダーの生葉スペイン語でコリアンダーの意味を持つシラントロ。コリアンダーの精油は種子から抽出するのに対し、シラントロの精油は葉を使います。中国では香菜(シャンツァイ)といい、中華料理に欠かせない食材です。緑色の葉は光沢があり、成長する...
シングルオイル

【クローブ】-体を温め元気を回復させる甘くスパイシーな香り-

150年生きる長命の木紀元前200年頃のインドの叙事詩「ラーマーヤナ」に、すでに記録されています。インドネシア原産で高温多雨の熱帯に育つ、樹高12mの常緑樹で、150年生きるといわれるほどの長命の木です。釘の形に似たつぼみをつけるのが特徴で、中国では釘を意味する「丁番」や「丁子」と呼ばれています。
シングルオイル

【オレガノ】-精神を安定させ、集中力を高めてくれる苦みのあるスパイシーな香り-

オレガノの基本情報 学名:OrigahamruigureL1753 科名:シソ科産地:ヨーロッパ 抽出部位・方法葉から水蒸気蒸留 香りの特徴:キリッとしたハーブの香り ノート:ミドル 香りの強さ:濃度5 ブレンドの分類:エンハンサー、イクオ...
シングルオイル

【アーボビテ】-気持ちを落ち着かせる ウッディーで温かみのある香り-

たくましい生命力の持ち主ベイスギとも呼ばれるヒノキの一種。樹齢が長いことから、長寿を意味して「命の木」とも呼ばれています。サイプレスやシダーウッドも同じヒノキ科ですが、アーボビデの方がシャープで力強い独特な香りが特徴です。気持ちをゆったりとリラックスさせ、リフレッシュさせてくれます。